いつもありがとうございます。
こちらでご紹介いただいている検索フォームを設置したのですが、
https://saitodev.co/soycms/tutorial/%E3 ... 9%E3%82%8B
該当する記事がない場合、何も結果に表示されないので、
たとえば、
<!-- cms:id="if_result" -->結果あり<!-- /cms:id="if_result" -->
<!-- cms:id="no_result" -->結果なし<!-- /cms:id="no_result" -->
といった条件分岐?のようなcms:idがあればと思うのですが
実現可能でしょうか?
ご検討いただければ幸いです。
【2019.01.16追記】
自己解決しました。
そのブロックに記事があるか、ないかを
分岐させるブロックタグが用意されていることを
(長い間)失念しておりました。。。
▽記事が「ある」場合に表示させる
<!-- if:id="任意のブロック名:has_entry" -->
<!-- block:id="任意のブロック名" -->出力させたいcms:idなど<!-- /block:id="任意のブロック名" -->
<!-- /if:id="任意のブロック名:has_entry" -->
▽記事が「ない」場合に表示させる
<!-- if:id="任意のブロック名:no_entry" -->
出力させたいHTMLなど
<!-- /if:id="任意のブロック名:no_entry" -->
実際に検索結果用ページに使用して確認済みです。
お騒がせしました。